国際ダンスワークショップ
ショーネッド・ヒューズ 青森プロジェクト

[2010年11月6日更新]

[2010年度ワークショップなどの告知ページ]



2009年〜2011年(2ヵ年)にかけておこなう<ショーネッド・ヒューズ青森プロジェクト>に参加するダンサーのオーディション(ワークショップ)を開催します。本プロジェクトはダンスを通した国際的な対話を目的としたアーティスト・イン・レジデンス・プログラムです。ショーネッド・ヒューズとともに、青森をベースにしながらダンス作品を2ヵ年にわたって製作し、その最終的な成果発表として、イギリス(ロンドン、カーディフの2ヶ所)における公演を予定しています。北国特有の風土、伝統芸能を取り入れた新しいダンスの姿を模索し、新たな地平を切り開こうとする意欲的なプログラムです。


ショーネッド・ヒューズ青森プロジェクト
【主催】ARTizan
【助成】財団法人セゾン文化財団EU・ジャパンフェスト日本委員会
(共同支援プログラム)
/Arts Council of Wales/ The National Lottery
/Welsh Assembly Gevernment
【共催】青森公立大学 国際芸術センター青森/チャプター・
アーツセンター/グリニッジ・ダンス・エージェンシー


第1ステージ(2009年度)成果発表会のお知らせ

第1ステージ(2009年度)の成果発表会を、下記のとおり、青森、東京の2会場で開催いたします。



メールおよび書類送付先
〒030-0134 青森市合子沢字山崎152-6(国際芸術センター青森内)
ショーネッド・ヒューズ青森プロジェクト
tel.017-764-5200(担当:日沼)
メール:teiko-h@acac-aomori.jp

     
    [告知チラシダウンロード]
    • 告知チラシ(表)[PDF]
    • 告知チラシ(裏)[PDF]


    プロジェクト(リハーサル)実施予定(概要)

    本プロジェクトは、2ヵ年にわたって行います。 予定は変更になる場合がございます。

    2009年11月3日〜5日/森下スタジオ Bスタジオ
    • 本プロジェクト導入部のリハーサルを行う。

    2009年12月1日〜2010年1月30日/国際芸術センター青森
        
    • 12月1日〜23日:津軽三味線、民謡、津軽手踊り(石川流師範)に触れながら、木村玲奈をはじめとする地元のダンサーたちとともに実験的なダンス作品の研究をする
    •   
    • 1月10日〜29日:インスタレーション、プレゼンテーションの準備
    •   
    • 1月30日、2月3日:作品の途中経過における最初のプレゼンテーション


    ※2010年11月以降の予定は、別ページにて告知しました。ご参照ください。

     

    講師 ショーネッド・ヒューズ(ダンサー、振付家)

    Sioned Huws / 1965年バンゴール(ウェールズ)生まれ。現在、ロンドンを拠点に活動。83-86年The Laban Centre for Movement and Danceにてダンスを学ぶ。88-90年マース・カニングハムスタジオ(ニューヨーク)で学び、振付、ソロ活動を始める。国内外での振付、パフォーマンス公演、レジデンスでの作品制作に多数参加。97年からは、チャプターのジェイムズ・タイソンのコーディネートにより、滞在制作を通した新しい作品制作を精力的に行い、また2002年からは、メディア・アーティストのマッシミリアーノ・シンビュラとの共同制作を行うなど振付を中心とした活動のほか、大学などでのダンス指導にも積極的に取り組んでいる。2008年1月に初来青。1ヶ月のレジデンスプログラムを行い、7月には青森のオーディションにより選出された木村玲奈とともに、カーディフでの成果発表の公演を開催した。この度は、その継続プログラムとして実施。ショーネッドの仕事は「人と空間は常に一体のものである。身体は点であり、点は空間である。この"点"に気付くことがすべての始まりである」という信念にもとづいている。

    【参考データ】

  • 2008年に行った'Aomori Project 2008' についての記録(Youtube)
    プレゼンテーション記録(青森)
    カーディフにおける公演
  • 関連サイト
    ショーネッド・ヒューズHP
    国際芸術センター青森
    財団法人セゾン文化財団
    EU・ジャパンフェスト日本委員会
    チャプター・アーツセンター
    グリニッジ・ダンス・エージェンシー
  • このページのトップへ