トップページ > 003)スタッフ日誌003)スタッフ日誌 > 6月18日 リトルプレス・ワークショップ「在青手帖」

更新情報

6月18日 リトルプレス・ワークショップ「在青手帖」(06月20日)

Pht0606181136.jpg
あこがれの福田里香さん、束松陽子さんを目の前に緊張気味の参加者の皆さん。
一文字残らずメモを執る熱心さ!こんな機会、滅多にないですもんネ!

IMGP1174blog.jpg
前日、遅くまでかかって男学校のメンバーが作ってくれた、できたてホヤホヤの長テーブル。大活躍です!
後半は別室にて、ランチと「自分の好きなあおもり」を出し合いました。
「在青手帖」乞うご期待!!

投稿者 spacelab : 20:37 | コメント (3) | トラックバック (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://artizan.fromc.jp/spacelab/cgi/mt/mt-tb.cgi/409

コメント

riccaさんに、こちらの
「ワークショップのため、青森に行ったよ」と、教わってきました。
今は、隣の県に住んでいますが、青森大好きです。
次回の福田さん、束松さんのワークショップの詳細、楽しみにしております。
子供もいて、なかなか参加は出来そうにありませんが、すっごい興味津々です!!
スタッフの皆さん、すごいです。
活動報告楽しみにしていますよ〜♪

ワークショップにご参加いただいた皆様。本当にありがとうございました。スタッフを代表いたしまして、御礼を申し上げます。

福田さま、束松さまからも、青森から元気をもらった!とうれしいお言葉を頂戴いたしました。

さて、このワークショップの内容、趣旨について、事前の説明不足により、当日とまどった方が多くおられたかと存じます。大変申し訳ございませんでした。

今回のワークショップは、空間実験室から発信する小冊子をつくろういうものです。この町に住む私たちが大事に思っていること、大好きなことを、あらためて見直し、さまざまな方に知っていただきたい、という思いがあります。それは、実験室のスタッフだけではなく、「生活を愛する視点」を持ったみなさんにも、ぜひご参加いただきたいと考えました。
福田さん、束松さんと一緒に時間を共有した「記念」となるように、大切な本を制作したいと思います。

ただし、これはあくまで「強制」ではありません。みなさんができることや、ちょっと素敵なアイデア、言葉などなどをお寄せいただきたいと思います。
みなさんに、気軽に参加していただけるように、現在、担当者とともに内容を再検討しています。
必ず参加者のみなさまにご連絡申し上げますので、しばしお時間を下さいませ。

まずは、取り急ぎサイト上でのお知らせでした。

束松先生の”みつばちトート”のHPで、来青の模様が紹介されてますよ〜っ♪
http://www.mitsubachi-tote.com/

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)





最新のコメント



携帯電話での閲覧について

QRコード


空間実験室のホームページは携帯電話からもご覧いただけます。
携帯電話での閲覧について

協賛・助成団体

■主催:
空間実験室2006実行委員会、ARTizan
■共催:
劇場拠点創造プロジェクト実行委員会
■助成:
財団法人むつ小川原地域・産業振興財団
財団法人青森学術文化振興財団
財団法人アサヒビール芸術文化財団
財団法人朝日新聞文化財団
■特別協賛:
アサヒビール株式会社

アサヒビール株式会社
アサヒビール文化芸術財団

サブメニュー