更新情報

ハン帰る。(07月27日)

MUSHI1.jpg
7/15、潘 逸舟が空間実験室にやって来ました。公開制作をするために。
7/21〜23までのパフォーマンスの記事は実行委員長の日沼さんに託すとしまして、まずは空間実験室•事務局の石場の目線で潘くん、そして後輩想いのixy先輩をご紹介します。
写真は潘くんが東京に帰る前日の西の空。

私が夕日に気づいた時、潘くんは行方不明だったチリトリを見つけて勝ち誇ったように階段を登ってきました。
対照的にixy先輩は、無言で夕日を眺めていました…。

7/25の昼過ぎ、潘くんは、電話の向こうの人に懇願していた。東京に帰る、夜行バス”パンダ号”の予約をしていたのだ。ところが、夏休みの繁忙期で帰りたい便の予約がとれない。
「俺は、補助席でもいい!!絶対帰りたい!」
当然、満席で電話の向こうの人に事務的に(アッサリ)断られている。

潘「あ〜…誰か、俺のパンダ号の回数券買ってくんねぇかなぁ…。」
私「はぁ?」
潘「そのお金を、JRのチケットの足しにできないかなと思って。」
私「ヤフオクならぬハンオクか?」
潘「そう!!アルチザンとかさ、み〜んなにメールして聞いてみてヨ!」
私「……。」
潘「俺は、セレブがパンダ号に乗るのが見たいんだよ〜〜っっ!!」
MUSHI2.jpg
なんだかんだありましたが、27日、たぶん無事東京に帰った潘くん(左)。ixy先輩(右)の解体作業の速さのお陰でもありますね。
潘くん、お体を大切に。私たちは、また貴方にお会いできる日を楽しみにしています。
ー空間実験室2006スタッフ一同より愛をこめてー

投稿者 spacelab : 20:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://artizan.fromc.jp/spacelab/cgi/mt/mt-tb.cgi/425

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)





最新のコメント



携帯電話での閲覧について

QRコード


空間実験室のホームページは携帯電話からもご覧いただけます。
携帯電話での閲覧について

協賛・助成団体

■主催:
空間実験室2006実行委員会、ARTizan
■共催:
劇場拠点創造プロジェクト実行委員会
■助成:
財団法人むつ小川原地域・産業振興財団
財団法人青森学術文化振興財団
財団法人アサヒビール芸術文化財団
財団法人朝日新聞文化財団
■特別協賛:
アサヒビール株式会社

アサヒビール株式会社
アサヒビール文化芸術財団

サブメニュー