トップページ > 003)スタッフ日誌

更新情報

砂山 典子さん ご来室!(08月06日)

kuukan_3624.jpg
アーティストの砂山 典子さんが、青森ねぶた参戦?のため、来青しています。
8/2(水)の午後は、実行委員の白戸さんと空間実験室にお立寄りくださいました。
kuukan_3625.jpg
「もしも、ハネト大賞に”魅惑部門”があったなら、大賞間違いなしですね。」とは事務局の囁き。なんと8/6(日)は、砂山さんと、いいんちょうが一緒に跳ねるとか!白戸さんのお囃子がBGMでしょうか。

…今夜のねぶたは豪華です。

投稿者 spacelab : 14:11 | コメント (2) | トラックバック (0)

Tugaru Weaving(08月06日)

kuukan_3620.jpg
8/1(月)乙女会議スタッフは、裂織作家の村上先生を訪ねました。
今秋発行予定の「在青手帖」の取材のためです。

村上先生のお住まい兼、お仕事場である「テキスタイルスタジオ村上」は、青森市を見下ろせる小高い山の上にありました。大きな窓から陽が入り込み、鳥の声が聞こえる、気持ちがすっきりする空間でした。
「家を探しにこの土地に来た時、そばに虹が出てね。
それで、ここに家を建てよう…と、決めたの。」
両先生のご配慮で、リラックスした雰囲気でインタービューはスタートしました…。

わたくし事務局/石場は、取材スタッフを”シュザイする”立場なので、あまり多くはお伝えできないのですが…ひとつだけ。
裂織実演中のあさ子先生がおっしゃいました。
「私の作品作りは、自然現象が影響しています。私という個人が配色を考えて出来るというより、自然にできる配色が素晴らしいの。」
かざりのない言葉で聞きごえのあるお話…。
kuukan_3596.jpg kuukan_3601.jpg kuukan_3611.jpg
意外と身近で通り過ぎてきた、青森の良いものに目を向けよう!という目的で始まったリトルプレス制作。現在、乙女会議スタッフは、心の目をこすりながら注意深く、また、乙女のカンを働かせながら、青森のお菓子、民芸、アーティスト、街路や自然をリサーチ中です。

それではまた、中間報告いたしますので、みなさまお楽しみに!

投稿者 spacelab : 11:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の空(08月05日)

今日は朝から、一人で実験室のお留守番。
事務局の机から見上げる空が、すっかり「夏」。
ねぶた祭でにぎやかになる夜とは対照的に、
実験室の近くは、いつもどおりの生活の音が聞こえています。

NEC_0029.jpg

実験室の活動は、学校や仕事が終わってからなので、
夜のほうがにぎやかです。
一人静かに(頭の中はスケジュールと企画調整でupsetですが)、
こつこつと事務仕事をしております。

空間実験室は、実はこれからが本番。
25日(金)からグランドオープンとなり、11月末まで、展示&カフェがスタート。
初日は、オープニングを記念したフォーラムを開催。

ゲストはBEPPU PROJECT代表で、アーティストの山出淳也さん。
詳細は近日中にup、お知らせします!

これから、もっともっとたくさんの出会いがあるんだろうな。
そして、ビールもいっぱいん飲むんだろうな(笑)。

(委員長のひとりごと)

投稿者 spacelab : 12:42 | コメント (1) | トラックバック (0)

<<前のページ |  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22  | 次のページ>>

最新のコメント



携帯電話での閲覧について

QRコード


空間実験室のホームページは携帯電話からもご覧いただけます。
携帯電話での閲覧について

協賛・助成団体

■主催:
空間実験室2006実行委員会、ARTizan
■共催:
劇場拠点創造プロジェクト実行委員会
■助成:
財団法人むつ小川原地域・産業振興財団
財団法人青森学術文化振興財団
財団法人アサヒビール芸術文化財団
財団法人朝日新聞文化財団
■特別協賛:
アサヒビール株式会社

アサヒビール株式会社
アサヒビール文化芸術財団

サブメニュー